2017年相談会に参加の「先輩ママの体験談」
昨年2歳半で3歳の七五三を撮影された先輩ママ。
最初、三歳では七五三はしなくていいかなーまた五歳でしたらいいや!
着物の袖を通すのが嫌で…泣き始めました。笑「アーやっぱり」と私。
なんとなく想像していたので、今年は見送りかな・・・
「もし!本当に撮影の時に、お着替えできなくても、日を変えて何回でもチャレンジしましょう!お子様のご機嫌に合わせて、再撮影も無料で行っていますよ」の声掛けで、とにかく「5歳の練習!」と思い撮影を決意!
ドキドキしながら迎えた、撮影当日、
三歳の七五三は考えていなかったけど、
家族揃って和装で写真が撮れたことも、めったに無い機会だったので嬉しかったです。
ちゃんとできるか不安だったけど、相談会で下見をすることによって少しお子様の緊張もほぐれたようですね♪
貴重なお話ありがとうございます♡ お写真も3歳らしい、お茶目な表情をされていますね♪
お悩みママの疑問を解決
予約時期はいつお得なのか?
予約時期は相談会がもっともお得です。2018年の新作衣装も入荷しております♪お得なのは撮影料・お出かけレンタル代金・パパママがお着物をきるパパママレンタルがお安くなります。
持ち込み着物を着れるか?
もちろん!お持ち込みの衣装は着物ドレス、着ぐるみ、お洋服、お客様のご記念を彩るお子様の、お衣装であればお持ち込みいただいてご撮影いただけます。ぜひお店にある衣装とお持ち込みの衣装とどちらもお楽しみください!